1.せっかく公開したブログ。多くの人に見てもらいたいですね
先ずやることは検索エンジンにブログの存在を知ってもらうことです。
検索エンジンと言えば、GoogleやYahooなど。世界的に見るとGoogleを使っている人の方が多く、またITに強い人が好んで使う傾向があるようです。
他にも、Bing、goo、infoseek、excite…などもありますが、 シェアはGoogleやYahooがほとんどを占めていることと、Yahoo!も現在ではGoogleの検索システムを利用していることから、 実質的にはGoogleだけを意識していれば十分だと思います。
Googleの検索結果に自分のブログを表示させるするには、ブログの存在をGoogleに認識(インデックス)してもらう必要があります。
2.Google検索エンジンに認識(インデックス)する方法
1.サーチコンソールの登録画面にログインする。
3.検索エンジンに登録されたかどうかを、確認する方法
サーチコンソールに登録してから、2週間くらいで、ブログが検索エンジンに登録(インデックス)されるようになります。4.おすすめ書籍
①ブログ術大全 ヨス著 ¥1800(税別)
◆たいへん丁寧に書かれていて、ブロガー必読者だと思います。 私はブログを一からやり直しました。
|
②アフィリエイト 成功の仕組み 河井大志、染谷昌利著 ¥1600(税別)
◆プロが本気で教えるブログで稼ぐための技術と考え方を示しています。 中級者以上の方にお勧めします。
|
③Webサイトの分析・改善の教科書 小川卓著 ¥2980(税別)
◆Web担当者、マーケターの必携書です。 一通りの分析・解析ができる様になった方のための中級者以上の方にお勧めします。
|
④Google Search Console 基本と実践 アユダンテ㈱著 ¥1800(税別)
◆サイトの最新評価をここでみる方法を簡単に書かれています。 基本から教えてもらえるため、初心者にお勧めです。
|
⑤Google アナリティクス 入門教室 小川卓、工藤麻里著 ¥2380(税別)
◆集客と売上をアップさせる分析の基本と改善への考え方がしっかり学べます。 いちばんやさしい入門本で、初心者にお勧めです。
|
11-2.検索エンジン(SEO) メニュー