はじめに
本ブログは、初心者のためのブログ副業術です。
アフィリエイトで稼ぐ秘策をお伝えします。
この章「ブログ作成方法」では、基礎から応用までを御説明します。
小生、ワードプレスは全くの初心者のため、この「ブログ作成方法」は、
自分の勉強内容を記しています。
書籍を十数冊読み、他ブログから勉強させていただき、「アンリミテッド・
アフィリエイト」
「賢威」のマニュアルを読み、本「ブログ作成方法」の構成を考えました。
また、記事については、上記の内容を参考に、自分の考えと言葉で書きました。
今後、勉強しながら、記事を修正及び追加をしていきます。
ブログの運営状況を下記の図に示します。
1.ブログの基礎知識
1)ブログとは
正式名称は、Web(ウェブ)上にlog(ログ:記録)を残すという意味の造語である
weblog(ウェブログ)ですが、一般的にブログという呼び方で浸透しています。
手軽に開設できて、特別な知識はさほど必要なく、思いついたときに記事を更新
していけるのが魅力です。
副業など収入目的で書く人が多いという点ではホームページに近く、 個人の意見やライフスタイルを発信しやすいという点ではSNSに近い という特徴をもっています。
(1)ブログって誰が何のために やってるのか?
さて、もう少しブログを理解していただくために、「ブログって誰が何のために
やってるのか?」について説明します。
- 個人ブログ:個人で運営している
- 公式ブログ:芸能人・有名人が運営している
- 企業ブログ:コンテンツの1つとして運営している
- スタッフブログ:病院やクリニック・美容院が運営している
ブログはSNSと同じように無料で簡単に始められることもあり、
個人で運営している 個人ブログが圧倒的に多いです。
以下、本サイトでは個人ブログを対象として説明していきます。
(2)ブログの素晴らしさ
皆さんに、ブログを作成する前に是非ブログを知っていただきたいと思います。
ブログは素晴らしいです。
大げさに言うと「 私の人生の方向を大きく変える」ことになりました。
先ず、皆様に私の経験談を紹介し、その後メリットとデメリットを紹介していきます。
【「人生応援ブログ|ブログの素晴らしさ」の抜粋】 折乃笠ブログでは、
自身の知見や知識が広くなり、新しい価値観や希少な経験を 得ることができました。
合わせて多くの人たちと「心」の交流を持つこともできました。
これは私の会社員人生の中で一番の成果であり、勲章でもあります。
技術開発に固守しほとんど真っすぐ前しか見ず成果主義で走っていた自分の人生を
大きく変えてくれました。
詳細は下記をご覧ください。
2)ブログの種類と特徴
個人のブログは、大きく分けると、 趣味を目的とする ブログと収益を目的とするブログ、そして少し特殊に なりますが自分の生き方を示すことを目的と するブログがあります。
(1)趣味目的のブログ
(2)収入目的のブログ
2番目に多いのは、副業として広告収入を得たり、本業のビジネスに繋げたり(3)生き方ブログ
それ程多くはありませんが、自分の生き方を示すブログがあります。
収入目的でブログを書く個人の中には、顔出し・実名で積極的に私生活を公開する
ことでネット上の有名人として活動する人々がいます。
こうした人々はプロブロガーとも呼ばれ、SNSを併用し人間関係をオープンにする
ことで特殊な地位を築いているのが特徴です。
世界各国を旅行しながら記事を公開して生活費を稼くノマドというスタイルを選択
する人もいるため、単なる趣味や副業の域を超えた「生き方ブログ」と言えます。
小生の「人生応援ブログ」は、まさしくこれに目指しています(笑)。
3)アフィリエイトを目的としたブログとホームページの比較
ブログを始める前にホームページとの違いを知っている方が今後のアフィリエイト
拡大にとても役に立ちます。
小生は、ホームぺージ作成から始めたので、どちらかというとホームページ派ですが、
段々にブログの良さも分かってきました。
将来は両方の良さを融合させたようなサイトを作ってみたいと思っています。
(1)ホームページとは?
インターネットで見れるWebページ全般のことをホームページと呼びます。
その中でも特に、「企業のホームページ」「飲み屋さんのホームページ」
「うさぎの病気についてのホームページ」などといった、時系列で変わることのない、
事業内容、商品の説明、企業理念、会社概要、アクセス方法、Q&A、ハウツー情報、
などの固定の情報が掲載されているWebサイトをホームページということが多いです。
ただし、常に最新情報を更新し続けます。
最近では新たに取引する相手の情報はまずホームページを見て確認するといいます。
ですから、ホームページがないと、まるで実体がないかのように思われてしまうこと
もあります。
小生も一番最初に作成したものが、自己紹介ホームページでした。
現在、コツコツとコンテンツを増やしています。
よろしかったら御覧下さい。
(2)ホームページとブログの比較
ここでは、アフィリエイトを対象にした場合のみでお話しします。
ホームページアフィリエイトは、先ずは読者の皆様に役に立つ有益な情報を提供して、
それを実現するための情報や商品を紹介します。
ブログに比べ、時系列で変わることのない固定の情報が多いですが、
日々最新情報を 追加したり、既存情報を更新しています。
どちらかというと静的な待ちの商売という感じです。
ホームぺージアフィリエイトについて詳細をお知りになりたい方は、
おすすめホームぺージ作成ソフトとランキング を御覧下さい。
一方、ブログアフィリエイトは、記事を書き続け更新をしていくことで
巨大なコンテ ンツ群ができあがり、1ブログだけで独立できるくらい
大きな収入を得ることといいます。
またブログの規模が大きくなるほど、SEOにも有利であり、
アクセス数がどんどん 増えていくます。
ブログはホームぺージのようにこれで作業が終わりっという終点がなく、
得意分野の 情報発信をやり続ける事に価値があります。
とにかく、継続することが必要になります。
どちらかというと動的な攻めの商売という感じです。
(3)ホームページとブログ どちらが良いか
どちらが良いかというと、商品の種類や稼ぎたい額、そしてなによりも
継続的に時間を掛けられるかで決まると思います。
小生が思うにアフィリエイトに限った話であれば、最初に多くの時間を使って後は
比較的少ない時間で管理するのであればホームぺージ、常にコンスタントに時間が
掛けられるならばブログだと思います。
下記のような意見があります。
アフィリエイトをはじめるには、まずHTMLサイトの作成で、ある程度稼げるように
なってから、アフィリエイトブログの運営をした方が良いと言われています。
まずHTMLサイト作成をする事によって、稼ぐという実感を体験する事できるからです。
小生は、もし継続的に時間を掛けられるのであれば、ブログでも良いと思います。
世の中には、ブログだけで稼いでいる人が多いですし、小生もブログアフィリエイトを
作成するようになってそう思うようになりました。
もし、迷うようでしたら、小生に御相談下さい。
2.ブログの道具(有料ブログ、無料ブログ)
本章では有料ブログと無料ブログとはどの様なものか& それぞれのメリットとデメリットを御説明しどちらを どの様に使うのが良いかについて説明します。 ただし、それぞれの説明が長くなりますので、 まず最初に小生の結論を先にお話しさせていただきます。 また、有料ブログで必需品となるドメインとレンタルサーバ についても、詳細説明をさせていただきます。
1)結論 有料ブログと無料ブログのどちらをどの様に使うのが良いか
有料ブログと無料ブログのどちらをどの様に使うのが良いかについて説明します。
これは小生の経験から、最適と思われる方法です。
是非、参考にして下さい。
(1)有料ブログ(WordPress)がおすすめな人
・WordPressのノウハウを得たい
・デザイン性・カスタマイズ性重視
・収益化のめどが立っている(本気で収益化を目指す)
・独自ドメイン名を使いたい
ただし、WordPressブログ運営は収益化も含めて大変なことが多いことは事実です。
(2)無料ブログがおすすめな人
・手軽に始めたい
・無料で始めたい
・手間がかからない方が良い
(3)結論
ブログの最大の目的はブログ読者の皆様に役に立つ情報をお伝えする事だと思います。
そのためには.文章がへたくそでも、自分がお伝えしたい情報をわかりやすい丁寧な
文章にする必要になります。
いくらブログのデザインが凝っていて見栄えが良くても、わかりずらい文章ではブログ
とは言えないと思うんですね。
そのためには、ブログの文章の書き方を勉強することと、やはりブログを書くことに
慣れる必要があると思います。
よって、ブログの目的が、趣味の方も、収益の方も、先ずは無料ブログでスタートし、
とにかくブログを書くことに慣れることが必要かと思います。(私もそうでした。)
だいたい、最低でも30ブログは必要かと思います。
最初から有料ブログでスタートすると、ブログを書くことよりも、ソフトウェアの
使い方に気が行ってしまい、一番大事な文章作成に集中できなくなってしまいます。
急がば回れだと思います。
その後、ブログの目的が趣味の方は、そのまま無料ブログ進めるのも良いですし、
デザイン的に個性を出したい方は、有料ブログに移行しても良いかと思います。
収益を目的の方は、有料ブログ(WordPress)に移行すべきかと思います。
やはり、有料ブログ(WordPress)の方が収益が出しやすいからです。
尚、無料ブログのデータは有料ブログへ移動させることは可能です。
また、ワードプレスでブログを作成しようとしている方、先ず技術的練習のために
ペライチで簡単なサイトを作ってみると良いです。
話のストーリ作りやワードブレスの骨格が学べます。
また、初めてホームページを持って、モチベーションも上がります。
詳細をお知りになりたい方は下記をクリック下さい。
いろいろ迷うようでしたら、小生に御相談下さいまし。
2)有料ブログ=WordPress(ワードプレス) とは
WordPress自体は誰でも無料で使うことができるソフトウェアです。
WordPress単体ではブログを作ることはできず、ドメイン、レンタルサーバーと
合わせてブログを作る必要があります。
有料ブログと言っているのはドメイン代とレンタルサーバー代があるからです。
(1)WordPress(ワードプレス)
WordPress(ワードプレス)は、ホームページはもちろん、簡単にブログ開設が
できるソフトウェアのことです。
カスタマイズしやすいことから、本格的にブログを運営したい人に人気があります。
有料ブログ=WordPressと考えて問題ないレベルで断トツの使用率です。
ドメイン ドメインとは、インターネット上の住所のようなもので、
あなたの好きな文字列を 選んで取得できます。
ドメインは重複登録ができないため世界に1つのオリジナルドメインになります。
ブログではあなた専用のURLとして利用することができます。
ドメイン最大の特徴はあなた自身が所有者という点です。
もしレンタルサーバーを変更しても、ドメインで運営しているWordPressであれば
同じURLを使い続けることができます。
ドメイン料金はレンタルサーバー料金と比べると安価なものが多いです。
例えば定番の「.com」ドメインであれば年額1000円程度で取得・更新が可能です。
詳細は ドメイン を御覧下さい。
レンタルサーバー レンタルサーバーはWordPressを設置するためのWeb上のスペースを
提供して くれるサービスのことで、WordPressでブログするために必須のサービスです。
個人のWordPressブログによく使用されるレンバルサーバーは、月額数100~
1000円程度の価格帯のサービスが中心です。
詳細は レンタルサーバー を御覧下さい。
(2)WordPressのメリット
①WordPressの運営ノウハウが得られる
これは、一時凌ぎではなく、大きく捉えるとWordPressの運営ノウハウを習得すると、
価値の高いビジネススキルになるということです。
たとえ一旦作成したブログが収益が出なくなっても、その時に蓄積したWordPressの
運営ノウハウにより更なるステップアップして次のブログを作成することができます。
また、学生や社会人でWEB・IT系の業界に興味がある場合、WordPressの運営ノウ
ハウは間違いなく価値の高いビジネススキルとして強い武器になります。
②デザイン性が高い
WordPressはテーマ(テンプレート)による自由度の高いデザイン性を誇ります。
無料も含めて多彩なテーマ(テンプレート)が作成・配布されておりデザイン性が
高いことはメリットのひとつです。
無料ブログは、固有の「ブログ上部に表示されるヘッダー」によりデザイン性が
損なわれるという大きなデメリットがあります。
③独自ドメインが使える
・覚えやすいオリジナルのURLが使える。
・所有者があなた自身。ドメイン名があなたの資産になる。
・URLを変更せずにブログを別サービスに移せる。
・Googleアドセンスの審査が通りやすい。
④収益性が高い
収益性が高いといわれるのはWordPressでは自由に広告掲載できるのに対して無料
ブログでは広告掲載に制限があるということです。
ある程度アクセス数や収益が出せる段階になるとWordPressの収益性の高さ(自由に
広告掲載できる)は大きなメリットになります。
⑤SEOに強い
WordPressはSEOに必要な設定や対策が一通りできるカスタマイズ性が高くSEO
対策を追求できるということです。
正しく使わなければ、無料ブログよりもSEOに強い状態にはなりません。
またSEOの基本は良質な記事を書くことです。
無料ブログで上位表示されない記事はWordPressに移っても上位表示されることは
ありません。
⑥カスタマイズ性が高い
WordPressのカスタマイズ性は非常に高く大きな魅力のひとつです。
(3)WordPressのデメリット
①管理に手間がかかる
WordPressの最大のデメリットは管理に手間がかかる点です。
ただし現在は最新バージョンへの自動更新など以前と比べると管理が楽になって
きています。
また、セキュリティ対策、バックアップ、不正アクセス、負荷対策など全て自己
責任での対応が基本ですが、レンタルサーバーサービスなどの機能提供・サポート
も充実してきています。
この部分をしっかりサポートしてくれるレンタルサーバーを選ぶことも重要です。
②利用料金がかかる
WordPressブログの運営にはレンタルサーバーと独自ドメイン名の費用が必要です。
月額で数100円~1000円程度の出費になります。
③ブログを書き始めるまでに手間がかかる
無料ブログが10分程度で書き始められるのに対して、WordPressブログでは、
初期設定や諸設定で満足のいく内容になるまでに10時間以上は必要になります。
3)無料ブログとは
無料ブログは、さまざまな会社が提供するブログサービスのことです。
たとえば、Amebaブログ、はてなブログ、ライブドアブログ、Seesaaブログ
などがあります。
無料会員登録するだけですぐに記事を書けるため、気軽に始められます。
ブログサービスの中には有料プランもありますが、今回の比較には含めていません。
ちなみの小生はSeesaaブログの経験者です。
(1)無料ブログのメリット
①無料で利用できる
無料ブログは無料で利用できます。
シンプルに最大のメリットです。
完全にリスクなく始めることができます。
もしWordPressブログにかかる費用に負担を感じられる場合には無料ブログから
始めてみるのがおすすめです。
②すぐにブログを書き始められる
無料ブログは思い立ってから10分後にはブログを書き始めることができる
くらい手軽に始めることができます。
WordPressブログでは「やろうと思っているけどブログの立ち上げで止まっている」
といったケースをよく聞きます。
ブログをやりたいけど中々始められていない場合にはまず無料ブログで始めてみる
というのはおすすめです。
③管理に手間がかからない
無料ブログではサービス運営会社が責任をもってブログの運営をしてくれるため
利用者はブログを書くことだけに集中できます。
(2)無料ブログのデメリット
①WordPressの運用ノウハウが得られない
ブログ製作の王道・WordPressの運用は、ブログをやるものにとっては憧れです。
無料ブログでは、WordPressの運用のノウハウは得ることはできません。
ただし趣味ブログなど収益化の目的が無い場合やノウハウが不要な人にとっては
デメリットになりません。
②自由なデザインにできない
無料ブログではサービスのヘッダーなどが自動挿入されてしまいます。
テーマの種類は充実しているサービスも多く好きなデザインに変更することが
できますが、無料ブログではヘッダー表示を外すことが出来ないため、
あくまで ブログサービスの枠内でのデザイン変更になります。
③独自ドメインが使えない
無料ブログではサービスから提供されるサブドメイン(URL)でブログを
運営することになります。
独自ドメイン名の所有者はあなた自身ですが、サービスのサブドメインは
ブログサービスの運営会社のものです。
同じ無料ブログサービスを使い続ける場合には問題ありませんが、
サービス方針変更などで将来にわたって同じサービスを使い続けられるかは
やや不安な点です。
④WordPressへの移行に負担がある
無料ブログからWordPressに移行する場合、移行作業そのものに負担があります。
多くの無料ブログサービスではデータをエクスポート(移行のためのデータ取得)
機能を提供されていることも多く移行作業自体は可能ですが、移行時には一時的に
負担の大きな作業が必要になります。
⑤収益化が制限される
無料ブログではブログサービス側が広告掲載していることが多く、
自由に広告掲載することはできません。
⑥SEOに弱い
突き詰めればWordPressと比較すると無料ブログはSEO対策の面で劣ります。
ただし、無料ブログもサービスを選べばSEOに弱いわけではなく、良質な記事で
あれば上位表示は十分に可能です。
それでも自由にカスタマイズできる分、SEO対策の限界値はWordPressの方が
高くなります。
⑦自由にカスタマイズできない
WordPressのような自由なカスタマイズはできません。
無料ブログとマンションと持ち家のような違いがあります。
無料ブログメーカー詳細については、
を御覧下さい。
小生は、Seesaaブログを1年半使っていましたが、
2021年9月に WordPressに切り替えました。
4)おすすめ無料ブログメーカー
(1)無料ブログの考え方
ブログの目的が、趣味の方も、収益の方も、先ずは無料ブログでスタートし、
とにかくブログを書くことに慣れることが必要かと思います。(私もそうでした。)
その後、ブログの目的が趣味の方は、そのまま無料ブログ進めるのも良いですし、
デザイン的に個性を出したい方は、有料ブログに移行しても良いかと思います。
収益を目的の方は、有料ブログ(WordPress)に移行すべきかと思います。
やはり、有料ブログ(WordPress)の方が収益が出しやすいからです。
」
(2)おすすめ無料ブログメーカー
収益目的でなく、あくまでも趣味目的ならば、メーカーは何処でも
それほど変わりはないです。
また、どこのメーカーも若干のアフィリエイトでしたら可能です。
アフィリエイトの練習に良いかもしれません。
その時はメーカの規約をお読みくださいね。
大手ブログサービスとして、FC2 ブログ、ライブドアブログシーサーブログ などがあります。
小生が、強いておすすめすると、シーサーブログとFC2ブログです。
①シーサーブログ
シーサーブログは、小生のホームぺージの師匠が推奨していたメーカーで
1年7カ月程利用していました。(2021年9月にワードプレス化)
操作が簡単で使いやすく、色々なテンプレートを使ってデザインも
変えられて 楽しかったです。
よろしかったら御覧下さい。(スマホでお願いします。パソコンはリダイヤル中)
詳細をお知りになりたい方、入会希望の方(無料)は下記をクリック下さい。
②FC2 ブログ
「アンリミテッドアフィリエイト」社長が推奨しています。
理由は、最大公約数的にユーザーが多いということと、削除リスクが
他のブログサービスに比べて低いということです。
③その他
数多くありますので好きなブログを選んでくださいまし。
どのブログメーカーを使う際もメーカーごとに規約が違いますので、
規約に一通り目を通してくださいね。
5)ドメイン
(1)ドメインの基礎知識
①ドメインとは
②URLとは
URLとは、 ブログの住所であるドメインの前に、「https://」③URLのお勉強
ここでは、少し専門的な知識になりますが、今後知っておいた方が色々役に立つ
(2)ドメイン取得会社比較
①ドメイン取得会社
ドメインが取得できる会社はたくさんあります。下記は代表的な会社です。②ドメイン取得時の注意点
ドメイン取得会社の選択の注意点は?無いです(笑)。③ドメイン、おすすめの会社
a.ムームードメイン
6)レンタルサーバー
(1)レンタルサーバー基礎知識
①サーバーとは
サーバーとは、サービスを提供する側のコンピューターを意味します。
②なぜサーバーはレンタルなのか?
自家製サーバーを持つことは、かなりの知識と勇気が必要ですが、可能です。
(2)初心者さんにおすすめのレンタルサーバー
①レンタルサーバーを選ぶポイントは
ポイントその1:料金 (1ヶ月500円以下)②おすすめレンタルサーバー
a.エックスサーバー
3.インタネットビジネスを始める前のマインド
アフィリエイトブログは、インターネットビジネスの中 でもホームページと並んで
主要ビジネスだと思います。
1)マインドの大切さ
小生は、2021年3月5日から、自己表現の場としてブログを始めました。
アフィリエイトが目的ではなく、少しでも読者の方に、私の人生の経験(特に失敗談)
をお伝えし、生きる上で参考になる様にと毎日書き続けています。
(2024年2月2日現在 1400ブログ 1日も休まず)
無料ブログ(シーザーブログ)を使用して軽い気持ちでやっていたのですが、
2021年9月17日からワードプレスで本格的に重い気持ちで、再出発しました。
人生応援ブログ 是非ご覧ください。
さて、本サイト「初心者のためのブログ副業術|アフィリエイトで稼ぐ秘策」は、
私のホームぺージアフィリエイトの経験とブログ作成の経験を基に、ブ
ログを 一から学びなおすために、教材「アンリミテッド・アフィリエイト」
をじっくり 勉強しながら作成しています。
「アンリミテッドアフィリエイト」は、テクニック以上に考え方すなわち
マインドを重要視しています。
「インターネットで稼ぐために必要なのは テクニックではなくマインド」
とまで言っています。
具体的に言うと、アフィリエイトで稼いでいる人は全体の5%未満。
実に 95%は月に1万円も稼げていない。
マインドさえできれば、 あとはインターネットで稼ぐために必要なことは2つだけ、
「正しい手順」で「継続して作業する」であるということです。
小生は、マインドは非常に重要なことだと認識しました。
2)お金を稼ぐってたいへんですね
人様からお金をいただく以上、しっかりしたマインド(考え方)を 持って、
商いに臨むことはとても大切ですね。
いい加減な気持ちでは、人様にたいへん失礼になります。
実は小生、2021年6月から、ヤフオクのネットオークション出品を始めました。
「今後のインターネットビジネスのために非常に役に立つからやった方が良いですよ。
商品についての文章や写真の用意、購入者とのやりとりや発送といった流れまで、
一連のことが手軽に経験ができますよ。」
なんて、おだてられ(書籍に書いてあった)、すっかりその気に。
さて、何を出品するか?
先ず、自分が得意分野で自分の言葉で説明できるもので なければならない。
頭が痛くなるほど考えた結果、中学校時代にほとんどの財産をつぎ込んだ
切手に白羽の矢を立てました。
まあ、商売と言うものは厳しいものです。
寅さんの口癖 「楽をせず、額に汗をして働け!」 の通りです。
お陰様で、落成者殿にはたいへん喜んでいただきました。
カスタマーファースト!
それが一番!
次に繋げるためにも赤字続きでも頑張ります(偉い!)
ということで、 切手のオークション出品作業はまだまだ続いています。
もう楽しんでやってます。
今までの落札額は 350円+1000円+500円+180円+710円+
300円 +200円+800円 だいたい0.1掛け~0.4掛けで人気の
ある切手ほど高く取引ができます。
合計のお金は封筒に入れて大事に取ってあります。
勿体なくて、とてもとても使う気にはなれません。
大事な大事なお金です。
何故か、大昔父親がプレス金型製作の町工場(こうば)を始めた頃、
母親が一円玉を数十個持って、お豆腐を1丁しか買わなかったことを
思い出していました。
お金を稼ぐってほんとたいへんですね!
詳細は、下記をご覧ください。
ネットオークション お金を稼ぐってほんとたいへんですね | 人生応援ブログ
3)マインドとは
小生、この1年半でホームぺージ作成講座、書籍、インタネットで、
素晴らしい 人たちと出会い(悲しいかな向こうは小生のこと知らない)
目から鱗のマインド を教えていただきました。
もちろん、それらをコピペするのではなく、自分の頭の中で十分醸造させて、
自分の具体的行動になるようにしました。
それは、上記の様に商いの厳しさ、お金を稼ぐことのたいへんさを含めたもの
としました。
御紹介します。
(1)インタネットビジネスは、ただ単に情報を売る仕事ではなく、お客様に
幸せな時間を売る仕事である。
・お客様に有益な情報を提供することで、お客様は、知りたいと思っていた
情報を得ることができ、より充実した時間を過ごすことができる。
・かつ本来情報収集に使わなければいけなかった時間を省ことができ、
お客様が自由に使える時間が増える。
(2)その有益な情報とは、我々が世の中にある膨大な情報を調べ上げて、
まとめて、 それを自分が体験して、その結果をお客様に分かりやすく
伝えてあげられる情報 のことである。
(3)お客様は、商品を必要としているのではなく、夢や未来を欲しているのである。
よってお客様に伝える情報として、その商品を使うことによってそんな素晴らしい
ことが起こるかをお伝えする事が大切である。
(4)誠実さが最大の武器となる。
(5)自分の利益を後回しにして世の中の悩みや相手をしっかり感じる共感力が
必要である。
(6)正しい知識を持って戦略を立て、愚直に実行すれば確実に結果が出る。
4)マインドを自分のものにするためには
以上のような「マインド」を自分のものにするためには、
やはり自分を鍛え直すしかありません。
今の御時世では、何事も「根性論」ではなく「方法論」だと言われますが、
やはり基本は「根性を持った自分」と「しっかり確立された方法論」の両方だ
と思います。 おすすめの方法は、大きく分けて3つあります。
(1)自習派 (書籍 ブログ YouTube)
先ずはしっかりとした書籍を熟読することです。
合わせて著者のブログやYouTubeを観ると立体的に習得できます。
おすすめ書籍は以下3冊です。
これは絶対お読み下さい。
ブログ術大全 ヨス著 ¥1800(税別)
◆たいへん丁寧に書かれていて、ブロガー必読者だと思います。 私はブログを一からやり直しました。
|
凡人くんの人生革命 ヒトデ著 ¥1400(税別)
◆普通の若者が、自分のやり方でネットビジネスを切り開いてきた姿に たいへん感銘しました。自分を変えたい人にお勧めです。
|
ネットで稼ぐ全技術 上田祐輝著 ¥1400(税別)
◆元手ゼロから最速で月収100万円稼げる方法が具体的にかかれています。 また、著者らしい素晴らしい人生訓が書かれていて元気を貰えます。
|
次にブログですが、以下2つは必読です。
ヨッセンス | 人生を効率化させよう! 効率化オタク ヨスのブログ (yossense.com)
YouTubeは、先ず下記1つをシリーズで聴講すれば良いと思います。
(2)過激派「アンリミテッドアフィリエイト」
教材「アンリミテッドアフィリエイト」を兎に角やってみることです。
しっかりした「マインド」が得られますよ。
特に毎週送られてくる社長の小林憲史さんのメルマガは、
いつも心にグサッときます(笑)。
詳細は アンリミテッドアフィリエイト を御覧下さい。
(3)ソフト派「初心者が自分で更新できる最短ホームページテンプレート
これは、HTML言語をビデオを観ながら自然と習得していく教材です。
社長の石田卓馬さんは、何でここまで親切に面倒見てくれるのだろうというぐらい
懇切丁寧に教えてくれます。
詳細は 初心者が自分で更新できる最短ホームページテンプレート を御覧下さい。
上記3つの選択で悩むようでしたら、御相談下さい。いっしょに汗をかきます。
どうぞ、御意見及び御要望をお願い致します。
4.ブログを始める前の作業
この章ではブログを始める前の作業について概要を
示し、以後の各章で詳細を説明していきます。
ここでは、内容を十分理解できなくても、大丈夫です。
先ずは、「こんなことかな?」と頭の片隅に入れて下さい。
以後の各章での詳細説明に理解度が大きく異なると思います。
1)「お客様のため」を念頭に
2)ブログを作る前に絶対にやるべきことは
・誰がどのような商品や情報を必要としているか知ること。3)逆に、絶対にやってはいけないこと
・デザインばかり凝ったページを作成すること。4)お客様のためのブログ作成方法
(1)正しい情報がたくさんある
お客様になってくれるであろう方に、正確で良い情報をお伝えすることが必要です。(2)何度も訪れたくなるブログを作成する
ブログは、何度も見たくなる情報が書いてあることが必要です。(3)バリバリに凝ったデザインは必要ない
広告業者の一部の方は、本当に綺麗な広告やブログを作りたがります。(4)継続することが大事
ブログの効果が出てくるには結構な時間が掛かります。(5)自分の得意分野で勝負する
作成したブログに対し、直接のセールスは普通しません。(6)自分が良いと思っていないことは発信しない
自分で売る商品は、自分で試して良いところを発見してお客様にアピールする(7)オリジナルの情報を公開する
自分で体験したオリジナルの方法を公開する必要があります。(8)常に新鮮な情報を発信する
今の時代、情報はもの凄く早く変わって行きます。5)ブログ作成前に是非読んでおいてほしい項目
小生、この項目を知らなかっただけに、完成後多くのやり直しが必要になりました。
まだ、初心者の方は読んでも、ちんぷんかんぷんかもしれませんが、頭の片隅に置いて
おいてください。(それだけでも全然違います。)
アクセスを多く得るためには、人のためになる情報を、わかりやすく、たくさん、
ブログに掲載することが大切ですが、ブログ作成時にアクセスを多く得るための
テクニックがあります。
是非、以下の二つをお読みください。
11)集客方法
(1)ブログランキング攻略
これは、サイト開設初期段階で、初動アクセスを集めるものです。
ブログランキング攻略は、あくまで手動です。
(2)検索エンジン対策(SEO)
これは、効果が出るまで数カ月から半年程度、場合によっては一年以上掛かります。
検索エンジン対策(SEO)は、ある程度サイトが SEOパワーを持つことができれば、
後はほったらかしでの集客が可能です。
よって、初期段階はブログランキング攻略、後々に検索エンジン対策(SEO)
で集客という流れになります。
ただし、検索エンジン対策(SEO)は、初期段階からいろいろ方策を
盛り込まなければなりません。
5.ブログでの稼ぎ方
何故、ブログでお金稼げるのかな?
小生も、1年半前はそう思っていました。
「ブログでお金を稼ぐ=広告収入」が
メインなんですね。
今は、だんだん屁理屈も分かり、具体的に
いろいろトライしているところです。
1)アフィリエイトについて
(1)アフィリエイトとは
ほとんどブログで稼いている人とって ブログの収入=アフィリエイト affiliate
(広告収入)なんですって!
一般的なブログ収入とは、広告を出したい会社がお金を出し、ブロガーはお金を
もらってその広告を張ることです。
たとえば、電車の窓やドアには広告が張り付けてありますね。その広告を電車
ではなく、自分のブログに張り付けるイメージです。
広告を出したい会社がお金を出して、ブロガーはお金を貰ってその広告を張る
というのが一般的なブログ収入です。
ブログに広告を出すのはとても簡単!
ブロガーは、売れれば売れるだけお金が貰える広告主は、売れたお金から報酬を払えて
無駄がない ということで、お互いにとって非常に良い仕組みが「アフィリエイト」です。
(2)アフィリエイトが人気の理由
①お金のリスクがほとんどない
アフィリエイトを始めるために必要なのは自分のパソコン1台位で、
少しのお金が必要になります。
それは・サーバー代やドメイン料などですが、それでも月に1千円程度。
初期投資が少ないので、お金のリスクがほとんどなしで始められます。
②初心者でも簡単にできる
アフィリエイトを始めるのに、専門的な知識は必要ありません。
最低限のHTMLの知識(インターネットで教えてくれる)と、
サイトを自分で立ち上げられる程度の技術があれば十分です。
③空いた時間で始められる
ウェブサイトの更新は自分の好きなときに行えるので、
空いた時間を使ってコツコツと進めればよいです。
多忙な人でも、空いた時間で、自分のペースに合わせて作業ができます。
よって、個人で始める副業にも最適です。
一つだけ。
自分が実際に使った、本当に良いと思ったを、自分の感想や体験談付きで、
自分の言葉で説明する必要があります。
ただなんとなく、アフィリエイトのブログパーツを貼付けているだけでは
収入にはなりません。
2)ASPについて
(1)ASPとは
ASPとは「Application Service Provider」の頭文字を取ってもので、
広告主とアフィリエイターを仲介する役割をはたしています。
直接広告主と交渉をするよりもASPを通した方が楽にはじめることが
できる点や、ASPを通してさまざまな情報が得られる点がアフィリエイターに
とっても大きなメリットとなります。
ASPは、企業からしても一人一人アフィリエイターに声をかけるのは大変なのを
省く事が出来て、アフィリエイターからしても企業と一々契約を結んだり、
大きな会社の商品をアフィリエイトすることが出来ると、お互いにとって非常に
ありがたい存在です。
①絶対に登録すべきアフィリエイト広告サイトASP
②サブ活用におすすめのASP
ブログ・サイトに広告を貼るだけで報酬が貰える案件があり、
初心者でも稼ぎやすい。
〇情報商材に特化したASP。
③物販系のおすすめASP
Amazonのアフィリエイトプログラム。
Amazonで商品が購入されると商品の数%が報酬として貰えます。
報酬は基本的にポイントでの受け取りになります。
(3)ASPとの向き合い方
1.利用するASPはなるべく分散させないようにする。
小生、A8.net、インフォトップ、楽天アフィリエイトをメインで
使用しています。
2.媒体やコンテンツと相性の良い案件を利用する アフィリエイト
対象物で、ASPを使い分けています。
3.あくまで自分がいいと思った商品を紹介する できるだけ、
使用したものを紹介するようにしています。
3)ブログアフィリエイトのデメリット
ブログアフィリエイトのメリットは、前項でいろいろ説明しました。
ここでは、デメリットについて説明します。
実際に始めてみる前に、アフィリエイトのデメリットをきちんと理解しておく
必要があると思います。
(1)安定した報酬に時間がかかる
デメリットは、「安定した報酬を得られるようになるまでには時間がかかる」
と言うことです。
ブログにアフィリエイトの広告を貼っても、すぐに報酬が発生しません。
たいていは3ヵ月~1年ほど、収益ゼロの期間が続くとされています。
その理由は、Googleなどの検索エンジンの仕組みにあります。
アフィリエイトブログで収益を上げるためにもっとも必要なのはアクセス数です。
そして、アフィリエイトブログへのアクセスのほとんどは、Googleなど検索エンジン
の検索結果からの流入です。
ところが検索エンジンは、生まれたばかりで記事数の少ないブログのことを評価せず、
検索結果の上位に掲載してくれないのです。
記事数を増やしてコンテンツを充実させれば、しだいに検索結果の上位に掲載される
ようになり、収益も上がりはじめます。
しかし多くのアフィリエイト初心者は、そうなる前に心が折れてしまい、
脱落してしまうのが現実だそうです。
ブログアフィリエイトは、簡単に始めらますが、実際に安定して収益を得るためには
相応の地道な努力が必要というわけですね。
それにめげず、一緒に頑張りましょう!
4)グーグル・アドセンスについて
小生、1回審査に落とされちゃいまして(笑)、
まだやったことが無いのです。
改めて、審査して、使用し始めたら紹介しますね。
(1)Googleアドセンスとは
Googleアドセンスとは、自分で運営しているWEBサイトに
Googleアドセンスのタグを貼り付けるだけで、サイトを閲覧している
ユーザーに対して最適な広告が自動で表示され、その広告がクリック
されるたびに報酬を受け取れる仕組みです。
6.おすすめ教材とテンプレート
私がすっかりお世話になっている参考書籍です。
ワードプレスで初めてブログを作成しようとしている方、
先ずは練習のために超簡単ホームレージ作成ソフトです(無料)「ペライチ」
将来HTML言語の知識も必要になります。
そのための教材です。
「初心者が自分で更新できる最短ホームページテンンプレート」
7.ブログの設計図作成
1)設計図を作ることの重要性
アフィリエイトサイトで稼ぐために重要なことは、まず最初に設計図を
作ることです。
これからどのようなブログを運営するのか、設計図を引き、その後、
実際のブログ作成に移っていきます。
例えば、大きなトラックを作るためには、あらゆる事柄(お客様のニーズ、
地球環境、交通事情、会社経営、最新技術、製造技術、他社情報等)
をベースに「設計図」を作り、設計図を元にしてパーツを作り、
組み立てていきます。
アフィリエイトサイト(ブログ・ホームページ等)でも、同様の手順で
進めなければなりません。
設計図を元にしっかりとした土台を築き、ブログを育てるわけです。
もちろん、実際にブログを運営する中で、大小の軌道修正や微調整は
必要になります。
情報発信者のレベルが上がれば、最初に作成した設計図よりも素晴らしい
コンテンツができるようになりますし、ブログ訪問者さんの反応率を見ながら、
軌道修正をしていくことは必ず必要です。
2)アウトプットイメージを作る
先ず、最初にラフなアウトプットイメージを作ると後の作業がスムーズになり、
なおかつ自分のモチベーションが上がります。
以下の図は、本ブログを含めて、小生がこれから作りたいブログ全体の
アウトプットイメージです。(手書きで汚くてすいません。)
まだまだ、ラフの又ラフですが、頭と合わせ手を動かすことはとても大切です。
3)アフィリエイトサイトの設計方法
設計は、以下のような手順で進めます。
尚、進めるにあたり、途中後戻りしてやり直しても一向に構いません。
最終的には、全体のバランスが 取れていることが大切です。
・紹介する商品を、まず最初に決めること
・ブログのテーマを決めること
・ブログのタイトルを決めること
上記「1.マーケティング」が終わったら、下記のようなブログレイアウト図を
作ると良いです。
これは、「2.ブログの作成」が非常にスムーズになり、より良いものが
作成できます。
文章を書くことは、最初はたいへんですが、慣れてくると楽しくなります。
やり方については、後述の10.文章の書き方で、説明しますので御安心ください。
8.マーケティング
サイト作成時マーケティングは一番最初に行う重要な工程です。 アフィリエイトサイトの行方を左右すると言っても過言ではないと思います。
1)アフィリエイトサイト作成で必ず覚えておくこと
(1)アフィリエイトサイト作成で最も大事なこと
(2)アフィリエイトサイトを作る目的
アフィリエイトサイトを作る目的は確実に報酬が得られるサイトを作成することです。
(3)アフィリエイトで報酬を得るために必要なこと
アフィリエイトで報酬を得るために必要なことは、サイトをたくさん作ることでも、
ことが、売上の上がるアフィリエイトサイトなのです。
(4)マーケティングとは何か
「マーケティングとは何か」を一言でいえば「お客様」に関する全てのこと、
2)私「マーケティング」と戦ってます
(1)はじめに
皆さん、「マーケティング」って聞いたことがあると思いますが、
(2)マーケティングとは何か
「マーケティングとは何か」を一言でいえば「お客様」に関する全てのこと、
(3)体系的な理論
以下が4つのもっとも基本的な理論であり考え方です。
①ベネフィット : 願客にとっての価値
お客様は、大型トラックが欲しいのでありません。
②セグメンテーションとターゲティング : 願客を分けて絞る
顧客の価値がわかったところで、次に条件を絞る必要があります。
③差別化 : 競合よりも高い価値を提供する
他社にはない高性能車の紹介をします。
④4P : 価値を実現するための製品・価格・販路・広告
4つ全て大事ですが、ここでは特に全てのお客様の興味をひく広告、
b.最先端技術を全面的に出したコマーシャル
c、日本情緒を引き出した綺麗なコマーシャル
d.ロングベストセラー、歌を聴いただけでトラックが連想できるコマーシャル
e.トラック史上、コマーシャルの最高傑作
(4)まとめ
以上、「マーケティング」を自分のものにするため、小生の拙い知識で
3)紹介する商品を、まず最初に決めること
(1)何を売るかで9割決まる
紹介する商品をまず最初に決めることがとても大切です。
・あなたがいつも人から相談されることは?
(2)アフィリエイトで紹介する商品のポイント
①自分が良いと思った商品(人に薦めることができる商品)
(3)先ずは売りやすい商品
売りやすい商品として、重い物、大きい物、恥ずかしい物があるといわれてます。
・重い物:水などのドリンク類、米、家具
・大きい物:オムツ、トイレットペーパー、テイッシュペーパー
・恥ずかしい物:育毛剤、下着、鼻毛カッター
日常生活の中から、自分が必要と感じたものを商品として選ぶと良いです。
ランキングサイトで売れ筋をチェックすることも必要です。
・楽天市場のランキングをチェックする
・Yahooショッピングの人気売り上筋商品ランキングをチェックする
・アマゾンのベストセラーをチェックする クチコミサイトで隠れた人気商品を
探すことも必要です。
・価格.Com や @COSME でユーザーが何を悩み、何を求めているのか
を知る
・人気商品を探る
(4)報酬を得られやすい商品
・ ビジネス系 : ホームページ作成ソフト、WordPressテーマ、レンタルサーバ
4)ブログのテーマを決めること
アフィリエイトで紹介する商品に関連するテーマで、サイトを作ることが大事です。
(1)人の悩みを調査すること
【生理的欲求】
(2)悩み = キーワード
(3)キーワードを決めるのは非常に重要
集客できるかはブログ作成前で決まります。
(4)グーグルの検索システムに従う
世界の検索エンジンでグーグルは独壇場です。
(5)人が何で悩んでいるのかを調べる方法
お客様の悩みを、あなたは100個以上答えられますか?
(6)人の悩みを調べること(市場調査)が必要な理由
自分が知っていること(自分が書きたい文章)と、人が知りたがっている情報
(求めている情報)は異なることが多いためです。
(7)キーワードの探し方
②「関連キーワード取得ツール」のサイトを使う
例) ラッコキーワード
③本を買って勉強する
人に何かを説明するためには、自分が知識を持っていないと、
人に説明することができません(文章を書くことができません)。
④人に聞く
そのテーマについて、人がどんなことで悩んでいるのかを、
直接聞くことも必要です。
(8)市場調査をすることで、ターゲット(誰に対して)が明確になる
①もし市場調査をしないで、アフィリエイトサイトの作成を進めたら・・
数100ページを作っても、アクセスがまったく得られない、購入率もとても低い
サイトが完成します。
②市場調査をしながら、まとめていく
Q&Aサイトにあるキーワードは、そのままコンテンツとして使用することができる
ため、大項目としてピックアップしていくことです。
また、重要なキーワードを拾っていくこと(そのキーワードで、さらに悩みを
探しながら、タイトルでもキーワードが使えていきます。)
5)ブログのタイトルを決めること
キーワードを拾い出し、ブログに落としこむ事が重要です。
その時の作成手順をお伝えします。
(1)とにかくキーワードを書き出しまくる
下記は前章でお伝えした悩み系 サイトで拾い出したキーワードの一部です。
(2)キーワードの分類
「筋トレ」に係るキーワードを先ほどの市場調査の結果から抜き出して
整理しました。
(3)サイト構成を決める
キーワードや文節を多く拾い出せば、その数に応じた多くのコンテンツを
作成する事ができます。
そして上記でお伝えしましたように関連するキーワード群に分類する作業が
必要になります。
(4)専門性がある事
(5)信頼性がある事
公開しているコンテンツの内容を、データや統計などに基づいて裏付けることは、
グーグルのアルゴリズムが信用できる記事であると判断するのに優位に働きます。
(6)独自性がある事
オリジナリティがある事。
(7)記事の書き方
メタデータに記述したキーワードを反映した記事を書く事です。
(8)トップページのタイトルの決め方
どのキーワードで1位を取りたいのかを明確に決めることが大切です。
(9)個別ページのタイトルの決め方
トップページだけが上位表示されるわけではないため、ページによってタイトルは
個別に決めてい必要があります。
(10)タイトルに対するの考え方
とにかく、タイトルが極めて重要です。
10.集客方法 総論
1)集客方法の結論から申し上げますと
アクセスを多く得るためには、人のためになる情報を、わかりやすく、たくさん、
ブログに掲載することが大切ということ。真面目が一番です。
わかりやすくて、ためになる情報が、たくさん掲載されていれば、
たくさんの人が喜んで見に来てくれます。
そして、内部リンクが上手に貼られていると、どんどんページを読み進めて
いってくれます。滞在時間はアップし、直帰率は減りますから、
検索エンジンからは良質なサイトと見てもらえます。
そうしているうちに、ブログを気に入って、リンクを貼ってくれる人や、
まとめサイトに投稿してくれたり、Yahoo!知恵袋にリンクを貼って
くれたりする人も現れます。
そうすると、自然とリンクを貼ってもらえるので、外部リンク(被リンク)
が増えて、検索エンジンからは「人気のある、良質なサイト」
と見てもらえるわけです。
せこいことはせず、ユーザのためになるブログ作りを目指して、
コンテンツのページを増やしていく。こ
れが、アクセスを多く得る、一番の近道だと思います。
そして、次に実行する集客方法を下記に示します。
2)集客方法の種類
ブログの集客方法は大きく分けて3つあります。
(1)ツイッターとの連携
両者の良いとこ取りをして「ツイッター→ブログ」の連携が最適と考えます。
つまり、ツイッターは、ブログへの「集客経路」の一つとして活用すると
いうことです。
(2)ブログランキング攻略
これは、サイト開設初期段階で、初動アクセスを集めるものです。
ブログランキング攻略は、あくまで手動です。
(3)検索エンジン対策(SEO)攻略
これは、効果が出るまで数カ月から半年程度、場合によっては一年以上掛かります。
検索エンジン対策(SEO)は、ある程度サイトが SEOパワーを持つことができれば、
後はほったらかしでの集客が可能です。
よって、初期段階はブログランキング攻略、後々に検索エンジン対策(SEO)
で集客という流れになります。
ただし、検索エンジン対策(SEO)は、初期段階からいろいろ方策を
盛り込まなければなりません。
11.集客方法 ツイッターとの連携
1)SNSの中のツイッターの位置付け
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス(英: social networking
service))とは、インターネット上の交流を通して社会的ネットワーク
(ソーシャル・ネットワーク)を構築するサービスのことです。
代表的な SNS として、日本では mixi、GREE、Mobage、Ameba、
世界では Facebook、Twitter、Google+、Myspace、LinkedI、Instagram
などがあります。
その中で、特に使用者が多いのが、Twitter、Facebook、Instagram です。
それぞれに以下の特徴があります。
・Twitter:多ジャンル(属性の幅が広い)
・Facebook:士業(国家資格を有する職業)、スピリチュアル系等
・Instagram:美容、ファッション、グルメ系等
Instagram は、「インスタ映え」という言葉があるように「画像」による訴求
が強く、「美容・ファッション・グルメ系」と相性が良く、Facebook は「士業・
スピリチュアル系」の人が多く集まっています。
また、Twitter、Facebook は投稿に URL を掲載できますが、Instagram は
「プロフィール」にしか URL を貼ることができず、各投稿には URL を掲載す
ることができません。
以上から、情報商材のアフィリエイトに最適な SNS は、ツイッターであることが
わかります。
2)ブログとツイッター比較
ブログは「ストック型メディア」であり、ツイッターは「フロー型メディア」です。
(1)ストック型メディア
ストック型メディアの特徴は、「情報の蓄積」です。
ブログのように WEB サイト全般がこれにあたります。
ストック型メディアの強みはその「データベース」性です。
記事を書けば書くほど、情報が蓄積されデータベース化されますし、「検索」
して必要な情報にアクセスしやすい特徴があります。
過去のコンテンツも全て「資産」となりますので、「ストック型メディア」
と呼ばれる理由です。
ブログに必要なのは「真面目さ」です。
情報を調べ、コンテンツをコツコツ積み上げていけば、それは「蓄積」され、
検索エンジンからの評価も高くなっていきます。
(2)フロー型メディア
フロー型メディアの特徴は、「今」起こっていることを重視して、拡散し易い
ということです。
つまり、「リアルタイム性」ということがフロー型メディアの強みです。
ツイッターがこれに当たります。
どれだけ良い投稿をしてもドンドン投稿が流れてしまいますので、
過去に遡って投稿を見てもらうことが困難です。
最新情報を伝えやすい反面、情報の蓄積に向かないのがフロー型メディアの
特徴です。
同時にフォロワーとのコミュニケーションを取り続ける必要があります。
つまり、ある種の「エンターテイナー」の素養が必要になるわけです。
(3)ブログとツイッターの連携
以上から両者の良いとこ取りをして「ツイッター→ブログ」の連携が最適と
考えます。
つまり、ツイッターは、ブログへの「集客経路」の一つとして活用すると
いうことです。
ツイッターユーザーの目的は、商品を購入することではなく、主に「情報収集」
と「交流」です。そのため、ツイッター上でいきなりアフィリエイトをしても、
成約する確率は決して高くなく、アフィリエイトリンクを頻繁に掲載することで、
信頼残高は下がっていくと言われています。
ブログでしっかりお客様に有益な情報を流して、その上でアフィリエイトする
ことが望ましいと考えます。
3)ツイッター運用方法(基礎から応用まで)
ツイッターを一から勉強しようとしている方、もう一度勉強し直したい方は
是非ご覧ください。
12.集客方法 ブログランキング攻略
ブログランキング攻略法は、サイト開設初期段階で、初動アクセスを集めるものです。
その内容や方法について説明致します。
1)ブログランキング攻略とは
(1)はじめに
この攻略は、ブログ固有のものでホームページにはなく小生も初めて経験しました。
一言で言うと、ランキングサイトに自分のブログを登録して、お客様が訪れた回数に
よりランキングが逐次変わり表示されます。
ランキングが上位の方が、ランキングサイトからのお客様が多くなるので、
切磋琢磨して競い合うのです。
ランキングサイトはいくつかありますが、老舗で多くの方が入会している下記2つに
入会すれば問題無いと思います。
小生もそうしています。
(2)例 ブログ村で紹介
それでは、ここではブログ村を例に説明していきます。
ブログ村とは、ブログの人気をランキング形式で表すサイトです。
ランキングサイトのシステムを簡単に説明しますと、「IN ポイント」「OUT ポイント」
「PVポイント」という3つのポイントが、ランキングの指標になります。
①IN ポイント
「IN ポイント」とは、あなたのサイトからランキングサイトに、
何人アクセスしたかという指標です。
ランキングサイトに登録すると、あなただけの個別 IDの入ったランキング URL
が発行されます。
このランキング URL をあなたのサイトに設置し、その URL をクリックした人が
多いほど、あなたのサイトはランキングで上位にいくことができます。
つまり、「ランキングサイトにアクセスを多く流した人を優遇する」システムと
いうことです。
②OUT ポイント
「OUT ポイント」とは、IN ポイントとは逆に、ランキングサイトからあなたの
サイトに何人アクセスしたかを示す指標です。
つまり、この OUT ポイントが多いほど、あなたのサイトはランキングから集客
できていると考えられるわけです。
極端な話をすれば、ランキング上位にいかなくても、OUT ポイントさえ集められるので
あれば、それでも良いと言えます。
もちろん、ランキング上位の方がサイトの露出も高まり、自然と OUT ポイントが
増えますので、まずはランキング上位を目指します。
③PVポイント
「PVポイント」とは、あなたのサイトの特定のページが読み込まれた回数を
表しています。
この数字は、検索からの流入はもちろん、SNSなどからのリンクやお気に入り
登録からなど、全ての経路からサイトを訪問し、ページが正しく表示された数が
合計されています。
そのため、解析することで、サイトがどの程度閲覧されているかを知ることができます。
また、PVは一回の訪問中で開いたページ数全てがカウントされます。
ただし、同じユーザーが1度の訪問で何度も同じページを開く場合、再読み込みした分は
カウントされない仕組みになっていますので、多くても1度の訪問につきすべての
ページ数分のカウントということになります。
2)ブログランキング攻略の目的
ランキング攻略の目的は3つあります。
(1)集客(初動アクセス)
ランキング上位に入ればサイトの露出が増えるので、単純にランキングサイトからの
アクセスを増やすことができます。
もちろん、参加するカテゴリにもよりますが、どのカテゴリでも上位にいれば、
一定のアクセスを確保することができます。
ランキング攻略の強みは、SEO と違い、順位を自分の努力でコントロールする
ことができることです。
また、ランキングサイトのような大型サイトには、検索エンジンロボットもかなりの
頻度で巡回していますので、クローラーを自分のサイトに誘導する効果があり、
SEOで有利になります。
(2)ブランディング
ランキング上位に入ることで、必然的にあなたのブランディング(「ブランド」を
形作るための様々な活動)に使えます。
ランキングサイトで1位にいるということは、あなたのサイトは、そのジャンルに
おいて人気 No.1 ということになります。
特に人気ブログランキングのシステムを知らない人や、初心者の人からすると単純に
「1位のサイト=スゴい人」というイメージでサイトを見ると思います。
(3)知名度が上がる
サイトの露出が増えますので、そのカテゴリにおいては特に知名度が上がります。
上位に長く居続けることで、「本当にこのサイトはスゴいサイトなんだ」という
イメージが定着し、多くの人が訪問します。
以下、アンリミテッドアフィリエイトの小林社長談です
『情報起業家さんも、この人気ブログランキングなどのサイトはしばしば
チェックしており、「ランキング上位のサイト=販売力のあるサイト」
と思ってくれます。
私も、扶桑社の週刊 SPA!という雑誌にたびたび掲載されていますが、
実はきっかけはこのブログランキングでした。
ここから結果として書籍の出版までつながったので、ブログランキングの効果は
馬鹿にできません。』
凄いですね!
3)ブログランキング攻略の具体的方法
ランキング攻略の具体的な方法は、ランキングサイトの中で、他のブログを訪れて、
コメントすることです。
これをその筋では、「コメント回り」と言っています。
(1)コメント回りとは
これが最も簡単な方法であり、実は最も効果のある方法とされています。
既に、検索エンジンからのアクセスが十分にある場合であればコメント回りに
時間を割く必要はないかと思いますが、ブログを立ち上げたばかりであったり
キーワード選定がまだ分からなくて検索からのアクセスがほぼ無い状態で
あったりとアフィリエイト初心者の方にはアクセスアップの方法として
とても効果的な手法です。
他のブログにコメントを残すことで、そのサイトの管理人やそのサイトの訪問者が
自分のサイトにも訪問してくれ、ついでにランキングをクリックしてくれる
というものです。
コメントを見た人がブログに訪問してくれればあっぱれです。コメントを残しても
コメントに対する返事はくれても、ブログにまで訪問してくれる管理人さんは
本当に少ないそうです。
実際にコメントを残していく中でも10件コメントを残して1件のお礼訪問があれば
良い方だそうです。
中にはコメントをしても承認されないブログも多くあるそうです
コメント回りをする中でコメントをしたブログの管理人さんがお礼訪問してくれなければ
アクセスアップに繋がらないと思われるかも知れませんがそんな事はなく、
実際はブログにコメントを残すだけでもそのブログを訪れた人がコメントを見て
自分のブログに訪問してくれると言う事があるそうです。
(2)コメント回りの目的
①集客
コメント回りの第一の目的は、上記で示しました集客です。
②他の人のブログで勉強
コメント回りは、初心者にはもっと重要な意味があります。
それは、「他人のサイトを見ることができる」ということです。
ブログアフィリエイトでは、「初心者はまず他人のブログを
100個見ろ」という鉄則があります。
他の人のブログを実際に見て回ることで、それらの知識が自分の中でより深く吸収され、
間違いやズレを修正することができるわけです。
その際、ただブログを眺めるだけでなく、そのブログの良い部分・悪い部分などを
チェックし、メモを取りながら見ることです。
③ブログ仲間ができる
コメントのやり取りをしていると、自然と「ブログ仲間ができる」ということです。
4)コメント回りのテクニック
(1)どのブログにコメントを残すか
コメント回りでまず重要なことは「どのブログにコメントを残すか」ということです。
①テーマ
コメント先のブログの前提として「テーマが一致している」もしくは
「テーマが近いブログ」ということが必要です。
②ランキング
迷わずランキング上位ブログにコメントするのが効率的です。
しかし、そういうサイトは基本的にコメント数も多いので、あなたがコメントを残しても、
埋もれてしまう可能性が高いと言えます。
一方、ランキング下位ブログは、上位のブログほどコメントがないケースがほとんどです。
コメント自体0件のブログも珍しくないです。そのようなブログにコメントを残せば、
当然あなたのコメントは目立ちます。
先ずは数をこなして、修正していくしかないですね。
③コメントに返事有無
ブログ管理人がコメントに返事をしているブログがよろしいです。
あなたのコメントが目に入れば、あなたのブログにも訪問してくれる可能性が高いと
考えられます。
5)コメントの残し方
コメントを残す際に、あなたの名前を入力する項目があります。
この名前も、ただ自分のハンドルネームを入れるだけではなく、
少し工夫をした名前がよろしいです。
例えば、ただ「折さん」と書くよりも「初心者のためのブログ副業術 折さん」と
書いた方が、一目見て、そのコメントを残した人のサイトがどんなサイトなのかが
わかります。
これは、もちろん狙っているキーワードを入れるとSEOにも効果があります。
「コミュニケーション」のための機能ですので、自分の利益だけを考えて
コメントを残すと、確実に良い結果は生みません。
例えば、記事に対しての「反論」などはその最たるものです。
他のコメントよりも「目立つ」という意識は必要です。
コメント回りのテクニックの1つに「トラックバック式コメント」
というものがあります。
記事にURL をコメント欄で入力することで、サイトのトップページでは
なくダイレクトに「記事」に誘導することが可能になるわけです。
あなたの会心の出来の記事や、どうしても読んでほしい記事。そういう記事の
URL をコメント欄に入力してコメントすることで、ただトップページに誘導する
よりも効果的な集客が可能になるわけです。
さらに、このトラックバック式コメントは「記事のインデックスを促進」
する役割もあります。
6)コメント回り チェックシート
下記のチェック表で、コメント回りを開始致します。
本チェック表を欲しい方がいましたら御連絡下さい。データで差し上げます。
7)コメント回り 状況 2022年2月9日現在
現時点で、コメントをして返していただいた方は30%位です。
きちっと誠意ある回答をいただき、質問にも答えていただきました。
その後、ツイッターのフォローワーにもなっていただいております。
まだまだ、ランキングが上がるような状況ではありません。
ただし、いろいろなブログを拝見し、たいへん勉強になりました。
良い所は、即、自分のブログに取り入れました。
以下がその内容です。
気が付いたこと
・コメント欄がない
・更新の日がない
・SSL化されていない
・ブログタイトルがわかりずらい
・記事タイトルのキーワードが本文にない
・作り込まれ過ぎで、親しみがない
・無料ブログでアフィリエイトしている
・自己紹介がない
・過度の文字装飾で読みずらい
・ファビコンがたいへん良いセンス
13.集客方法 検索エンジン攻略
検索エンジン対策(SEO)は、初期段階からいろいろ方策を盛り込まなければ
なりません。
効果が出るまで数カ月から半年程度、場合によっては一年以上掛かります。
検索エンジン対策(SEO)は、ある程度サイトが SEOパワーを持つことが
できれば、後はほったらかしでの集客が可能になります。
その方法について、説明していきます。
1)アクセスを多く得る方法
(1)SEO(検索エンジン対策)とは
Googleなどの検索エンジンの検索結果の上位に、自分のブログを表示させるように
することを、SEO(検索エンジン対策)と言います。
(2)内部SEO(検索エンジン対策)
本件は、ブログを作成する前に十分理解しておく必要があります。(3)外部SEO(検索エンジン対策)
本件も非常に重要なので、ブログを作成する前に十分理解しておいて下さいね。(4)[グーグル公式] ホームページ作成に役立つSEO対策PDF
2)ブログを作成したら検索エンジンに登録
(1)せっかく公開したブログ。多くの人に見てもらいたいですね
先ずやることは検索エンジンにブログの存在を知ってもらうことです。
検索エンジンと言えば、GoogleやYahooなど。世界的に見るとGoogleを使っている人の方が多く、またITに強い人が好んで使う傾向があるようです。
他にも、Bing、goo、infoseek、excite…などもありますが、 シェアはGoogleやYahooがほとんどを占めていることと、Yahoo!も現在ではGoogleの検索システムを利用していることから、 実質的にはGoogleだけを意識していれば十分だと思います。
Googleの検索結果に自分のブログを表示させるするには、ブログの存在をGoogleに認識(インデックス)してもらう必要があります。
(2)Google検索エンジンに認識(インデックス)する方法
①サーチコンソールの登録画面にログインする。
(3)検索エンジンに登録されたかどうかを、確認する方法
サーチコンソールに登録してから、2週間くらいで、ブログが検索エンジンに登録3)ブログ作成後サイト状況を分析すること
(1)ブログ作成は終わりが始まり
(2)Google アナリティクスを使ってサイトの状況を分析する
アナリティクスに登録してから1ヶ月ほど様子を見て、その後またホームページの更新(3)Google サーチコンソールを使ってサイトの状況を分析する
次に、サーチコンソールでブログ特性が解る状態にします。(4)GRC 検索順位チェックツールを使ってサイト状況を分析する
GRCは、ボタン一発ですべての検索キーワードの順位を調査できます。4)分析と改善を繰り返して、結果が出るまでやりぬくこと
(1)結果が出るまで時間がかかるため途中で決して諦めないこと
正しいやり方(方向)で、努力をし続ければ、必ず結果(収入)につながります。
・誰がやっても、時間がかかる。 だから、時間をかけて、コツコツやっていくしかない。
・とにかく手を動かすこと。最初から完璧を求めない(手が動かなくなるため)
(2)文章の加筆と、修正を繰り返すこと
・よく見られているページは、もっと良くしていく。
・見られていないページは、統合したり、加筆したりする。
(3)ページ数(情報量)と更新頻度を増やしていくこと
・ 結局、ブログは、情報量がすべて。
・ブログは、更新頻度が多いほど、検索エンジンの上位に表示される。
・だから、いろいろなブログを作ろうとしないで、ブログの作成は
絞ったほうが良い。(最大で3つ位)
(4)アクセス数の目安は
・アクセス数の目安は、20ページで1日20アクセスくらい。
200ページだと1日400アクセスくらい。
14.ブログの継続とブログNG集
1)ブログは稼げるようになるまで時間がかかる
今まで、ブログのメリット(良いところ)を説明してきましたが、
ここではデメリットについて説明します。
唯一のブログのデメリットは稼げるようになるまでに時間がかかることです。
副業として利益が出るようになるまでにブログを公開してから半年くらいは
普通にかかるとされています。
半年かけても全く利益の出ない人もザラにいるといいます。
これは、かなりきついところですね。
収益が出はじめればだんだん楽になっていくものですが、
そこまで耐えられずに辞めてしまう人がほとんどらしいです。
それでも、時間的な余裕のある方はチャレンジして損はないと思います。
私もそうです。一緒に頑張りましょう!
2)ブログを継続するためには
(1)ブログを習慣化させる
何事もそうですが、続けることはほんとに大切ですね。
ブログもそうです。習慣化が必要です。
そのためには.ブログを書く時間をひねり出すしかありません。
忙しい毎日、隙間時間を有効に使ってブログのための時間を作りませんか。
(2)アクセス数を気にし過ぎない
ブログをやり出すと一番気になるのがアクセス数ですね。
アクセス数で一喜一憂してしまうといってもオーバーではありません。
最初の頃はあまりアクセス数を気にし過ぎないで大丈夫です。
結果が出てくるまでに時間がかかるのがブログの特徴ですので、
先ずは少しづつでも良いのでSEO改善も進めていきましょう。
(3)最初から完璧を求め過ぎると続かなくなる
はりきってブログに関するあれこれの情報を収集し、時間を掛けて整理して、
丁寧に文章を書き上げる人がいます。
もちろん、これはとても大切なことですし、ぜひ実行して下さい。
ただし、それはブログに慣れてからの話で、初心者の方は最初から
あまり完璧を求め過ぎないで、記事を蓄積することから始めて下さいね。
(4)主人公はだれかを決める
自分の好きなことを発信していくのがブログですけど、発信する主人公は
「自分」なのか、 それとも「情報」?
どちらのタイプにするのかを始める前に決めておきましょう。
(5)ブログ仲間をつくる
一人でブログを続けていて、途中で嫌になった時、どうしてもネガティブな考えに陥りがちです。
そのためにも、ブログの仲間を見つけて積極的に交流すると良いです。
小生は以下のサイトに入っています。
皆さんにもお勧めです。
(6)ブログの先にある素晴らしいことを考えながら進めませんか
ブログを続けることで様々な可能性が開けてきます。
続けるための最大のコツは楽しんで書くことです。
ブログの先には素晴らしいことがあります。
以下は、小生の経験談です。
是非お読みください。
3)ブログを書く時のNG項目
(1)他人のサイトの画像を無断で使うのはNG
画像用の写真は無料で、良いものがいくらでも公開されています。
是非、使ってみてください。
-
- 高画質無料商用可高画質無料画像サイト
-
- 登録不要商用可無料画像サイト一覧
-
- 登録不要商用可無料アイコン素材
-
- 簡単ロゴ作成無料ロゴ作成COM
-
- ハイクォリティ無料写真館PixaBay
- アニメーションサイトpixaday
(2)他人の記事のコピペは NG
記事をそのまんまコピペは絶対にしてはいけません。
ただし、小生の場合、話の骨子やストーリなどの良い所取りは、させていただいております。
(3)批判的なコメントに対し感情的になるのは NG
不快なコメントに対して感情的に反撃するのは止めましょう。
自分が損するだけです。
深呼吸をして、冷静に対処することをおすすめします。
(4)プライバシーに鈍感なのは NG
プライバシーに関しては、常に敏感であるべきですね。
自分がやられたら嫌なことは、しないに越したことはありません。
何気なく撮影した写真をブログや SNS に投稿するとプライバシーの侵害になります。
(5)差別につながる偏見表現は NG
差別表現に関しても、十分に注意してください。
文章の中であるので悪気はなく差別につながる偏見表現をしてしまうことがあります。
4)ブログのNGタイプ
(1)商品カタログ風ブログ
自分の意見は全く無く、商品の紹介だけを記載しているブログ。
(2)雑多な徒然日記ブログ
どうでもいい自分の日常を徒然なるままに綴った日記ブログ。
(3)「だそうです」ブログ
自分の意見は全く無く、他人が言ったことだけを書いているブログ。
難しく言うと、主観的ではなく、客観的なブログ。
(4)無個性なブログ
オリジナリティーが無く、全てにおいて個性がないブログ。
(5)料理の写真のみをアップするブログ
記事が少なくへたくそで、やたら写真だけが強調されているブログ。
(6)お金のことばっかり考えているブログ
ユーザーのメリットよりも小銭稼ぎを優先しているブログ。
これが一番、多いタイプです。
ユーザーの悩みやニーズを解決し、ユーザーのメリットを考えるブログは、結果的に成功しお金を稼ぐことができます。